icon
icon

RG 1/144 サザビー 素組み レビュー

2018年11月18日ガンダムシリーズ

RG サザビーの素組みレビューです。

 

スポンサーリンク

 

今回はモノアイと額のセンサーのみシールを貼っています。

サザビーらしく全体的にドッシリとしたプロポーションになっています。

RGお得意のメインカラーの濃厚差はかなり控えめになっており、よく見ないと分かりづらい程度に抑えられています。

合わせ目が出るのはプロペラントタンク程度です。

モノアイカバーのクリアパーツがありますが、1/144サイズだと厚みがあるのでイマイチです。
残念ながらカバー無しでは組み立てることができません。

ギミック

額と顎の装甲が可動し、コックピットの展開を再現できます。
この状態でのモノアイカバーは物語序盤を思い起こすので中々良い感じではあるのですが…

肩アーマーのエッジが一部展開し、前後の装甲も可動します。

腕アーマーと一体のロックを外すと手首を延長することができます。

バックパックの一部とリアアーマーの一部が展開します。

他にも股関節を下ろして可動範囲の拡大や、二の腕はロックを外して少し延長することができます。

ビーム・ショット・ライフル

フォアエンドが可動し、エネルギーパックは取り外すことが出来ます。

肩の根本は引出し等、柔軟に可動します。

平手はライフルに添えるような形状をしていますが、フォアエンドをしっかり掴むことが出来ません。手首を引き出して持たせてみました。

シールド

シールドの裏にはミサイルとビーム・トマホークを携行できます。

ミサイルを外すとビーム・トマホークをシールド先端に取り付けることができます。

ファンネル

コンテナの後部を引出し、左右に展開することができます。

ファンネル展開
アクションベースを利用すればディスプレイすることができます。

ビームサーベル

手首の内側に収納しているのは先端のみのダミーパーツになっています。
サーベル本体の肉抜きがやや目立ちます。

ビーム・トマホーク

こちらはシールド裏の物をそのまま使用します。
肉抜きがやや目だちます。

ビーム・アックス

最大時は両端にアックスの刃と中央にサーベル用の刃を使用します。

どうせなら1パーツでもっと大きなエフェクトが欲しかったですね。

シールドの先端にトマホークを取り付けた際は、シナンジュのようにシールドからビームを展開することができます。

 

RG サザビー

いよいよRGでもサザビーがリリースされました。

RG史上最高の値段となりましたが、その分しっかりとボリュームとギミックを兼ね備えたキットになっています。

MGのVer.kaとは異なる、RGのリアル指向な追加ディテールが違和感なく配置されています。
特にリアアーマーは表裏ともに情報量が多いので一見の価値ありです。

可動もかなり工夫されており、νガンダムとの一騎打ちで見せた蹴りもしっかり再現できます。

不満があるとすればビームサーベルとトマホークの肉抜きがちょっと目立つくらいでしょうか。

…ファンネルを6個組むのは大変です。

ROBOT魂 <SIDE MS> ナイチンゲール(重塗装仕様)