プレミアムバンダイにて販売された、METAL BUILD ガンダムエクシアリペアIVのレビューです。
関連記事:METAL BUILD フリーダムガンダム CONCEPT 2 レビュー
セブンソードのコンセプトを継承し、7本のソードを携行しています。
胸部コンデンサ内部の”RIV”の文字が確認できます。
疑似太陽炉とのころで、背中はGNタチのマウント部になっています。
右肩の白いパーツは展開させることが出来ます。
第6世代ガンダム用の腕となった左腕はメタリック塗装となっています。
スタンドのベースに手書きの"GRAHAM GUNDAM"の文字がプリントされています。
GNシールド
クアンタ同様展開することが出来ます。
GNベイオネット
腰に携行しているベイオネットはライフルモードとソードモードの2形態があります。
グリップを可動させるだけでライフルモードになります。
ソード部分は短めです。
GNバトルブレイド GNバトルソード
シールドに2本ずつ携行している、GNバトルブレイドとGNバトルソード
刃先が従来の物と異なり、刀のような形状になっているのが面白いですね。
ブレード部はベイオネットと同程度で短めです。
GNタチ
GNタチはエクシア リペア4の装備で最大のボリュームを誇ります。
背中のGNタチのマウント部は可動するので、抜刀ポーズがとりやすくなっています。
METAL BUILD ガンダムエクシアリペアIV
新作がどのように展開されるのか不明なまま、グラハムガンダムがMETAL BUILD化となりました。
エクシアにクアンタの要素+新世代のガンダムの腕という、なんとも面白いデザインですね。
可動は良好ですが、スタンド用の追加ジョイントパーツが使い物にならず、従来品と同じ使い方のほうが安定しました。
|
|