icon
icon

1/1000 地球連邦主力戦艦ドレッドノート級 ドレッドノート 素組み レビュー

2019年3月2日宇宙戦艦ヤマト

宇宙戦艦ヤマト 2202より、1/1000 地球連邦主力戦艦ドレッドノート級 ドレッドノートの素組みレビューです。

関連記事:メカコレクション 地球連邦主力戦艦 ドレッドノート級セット2 素組み レビュー

 

スポンサーリンク

 

船体を構成するパーツは大きいのでサクサク組めますが、艦橋周辺など細かいパーツを使用する箇所もあります。

アクセントの白はパーツ分けで再現されている箇所もありますが完璧ではありません。
船体後部などシールが付属していますが、主砲の砲門は塗装が必要です。

拡散波動砲は付属のLEDユニットで発光させることができるのでクリアパーツが使用されています。

メインエンジンと補助エンジンは別売のLEDユニットを組み込むことで発光させられるので、こちらもクリアパーツが使用されています。

全体的にモールドが多いですし、奥まった部分にもしっかりとモールドがあります。

前述の通り、艦橋周りはパルスレーザー砲など細かいパーツや鋭利なパーツが多いので破損、紛失に注意が必要です。

私はあやまって落として左のレーダーを折りました…。

拡散波動砲上部の突起も鋭利で、服の袖に引っかかったりします。

その少し後ろの穴にはクリアパーツが使用されています。

主砲は左右に可動し、各砲門それぞれ仰角を好みで変更することができます。

最大仰角はこのくらいになっています。

主砲後方の2つの突起は別パーツになっています。

紛失しそうだったのであらかじめ接着していたのですが、向きを変える際に第二主砲の片側を折ってしまいました。

付属LEDユニット

キットにはブリッジと拡散波動砲を光らせるLEDユニットが付属しています。

LEDユニットのスイッチを入れるためには少しバラさなければいけません。

第二、第三主砲を横にすると艦橋が丸ごと外れますので、艦橋の根本に設置したLEDユニットのスイッチを入れます。

窓はクリアパーツでLEDユニットは緑に発行します。

ですが光が強すぎる印象をうけます。

拡散波動砲のLEDユニットのスイッチを入れるには艦橋を外し、さらに甲板も取り外します。


1/1000 地球連邦主力戦艦ドレッドノート級 ドレッドノート

つなぎ目もそこまで目立たないですし、非常に組みやすく格好いいキットだと思います。

ただ主砲の砲門が左右にも少し遊びがあるので綺麗に揃えるのは少し手間でした。

写真を忘れたのですが、同スケール?の艦載機 コスモタイガーII(三座)が4個付属し、スタンド上にディスプレイできます。

付属のデカールはドレッドノート以外にもDで始まる艦名の物が複数付属しているので、いろいろ楽しめそうです。

付属の艦名デカール一覧
DREADNOUGHT, DEVASTATION, DUNCAN, DOMINION, DIADEM, DRAKE, DEVONSHIRE, DARTMOUTH, DIANA, DANAE, DIDO, DORIS, DUBLIN, DIAMOND.

関連記事:メカコレクション 地球連邦主力戦艦 ドレッドノート級セット2 素組み レビュー