METAL BUILD フリーダムガンダム CONCEPT 2 レビュー
2023年2月19日ガンダムシリーズ
METAL BUILD フリーダムガンダム CONCEPT 2のレビューです。
関連記事:METAL ROBOT魂 フリーダムガンダム レビュー
METAL BUILDでは2012年に発売されたフリーダムがフルリニューアルで発売されました。
フリーダムガンダム本体は全体的に光沢仕上げで整えられています。
カメラアイがやや小さめな印象を受けます。
今回は襟も可動します。
各部に配色されたレッドはパールブルーのコートがされているのか、見る角度によって青みがかかります。
スタンド用のジョイントは股関節下、背中用の2種類付属しています。
肘裏のフレームはダイキャスト製です。
相変わらず足が小さめです。
ウイングには一部がメタリックブルーなどで塗り分けられています。
新たに設けられた可動軸により、ウイングを閉じだ状態でも拡がりを表現できるようになりました。
ルプスビームライフル
グリップが可動し、肩の引出機構により両手でビームライフルを構えることができます。
一部メタリックで塗り分けれており、形式番号等のマーキングもメタリックになっています。
ビームライフルはジョイントを起こして腰にマウントすることが出来ますが、レールガンとビームサーベル、ギリギリの位置です。
シールド
肩アーマーを上に跳ね上げることができなさそうで、シールドを腕にマウントすると可動の妨げになることが多いです。
先端がシルバーに塗装されており、打突兵器としての存在を感じさせます。
シールドは肘裏へのアーム接続と、グリップによる保持となります。
アーム接続部の角が立っていて、取付の際に指が痛くなります。
グリップはレール上をスライドできますが、折りたたむことは出来ません。
シールドの開口部にビームライフルの先端を通すことができます。
ラケルタビームサーベル
連結状態が付属するなら、通常のビームサーベルの後端は普通の形状にしてくれても良さそうなものですが。
クスィフィアスレール砲
前方に展開する中央の可動部は軽くロックがかかり、垂れ下がることはありません。
バラエーナプラズマ収束ビーム砲
バラエーナの根本に可動軸が追加され、ブレードアンテナと干渉しにくい位置に展開できるようになりました。
展開機構はMG 2.0に比べると少し地味ではありますが、メカニカルなディテールがカッコいい造りになっています。
ハイマットフルバースト
METAL BUILD フリーダムガンダム CONCEPT 2
前回からプロポーションが変更され、ストライクではやや物足りなかった可動範囲も良好となっています。
各関節は固めに調整されており、シールドの取り回しが悪いのが少し気になります。
ウイングやバラエーナに追加された可動軸の効果が抜群で、フリーダムの立体物として群を抜いた存在感を発揮します。